ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡

テリコレをAmazonで見てたら6000円もするのね、原作よりたけーってどういうこっちゃ。仕方ないので書店で探すことにする。なかったらAmazonで買うしかない。
さて。やりたいゲームがなくなったらとりあえず蒼炎の軌跡をやるくらいにはこの作品が好きなのですが、どうしたらいいでしょうか。トラキアまでの作品が好きって人とか、3DSから入った人とか、まぁ少なからずいるんだろうけど、俺はこの作品が一番好き。世界観の組みたてとストーリーがね。
個性豊かなキャラクターを見てると、中々納得出来ない方が出て来る。俗に言うラグズの鳥翼種の方々。背中に翼があるし化身したら4本足のグリフォンみたいになるのかなーって思ったら普通に鳥してて笑ってしまう。じゃあ進化論に当てはまらない様な種族なんだろーなーって思ったけど、ヤナフとアイクの会話でその考えも一蹴される。
昔は卵から産まれてきたらしいけど、最近は哺乳類みたいな出産を行うそうで。なんだかよくわからない。現実で宗教をお持ちの人は結構進化論を否定する人も多い(故にポケモン禁止の国とかある)けど、鳥翼族は要するに進化論と宗教のハイブリッドなのかもしれない。
ベオクとラグズの間でも考え方の違いもあって面白いよね。ベオクで描かれるのは欲と合理性。暁のほうが濃く描かれてはいるけど、私利私欲のために動く奴は多い(そういう奴は大体主人公たちにぶちのめされるけど)。
一方でラグズたちは義と忠義。要するに絆的なものですな。その考え方の溝を埋めるのがラグズ寄りのベオク(アイクとか)ベオク寄りのラグズ(ライとか)なわけ。しっかりと役割りを背負ってキャラクターが生きてるのだ。そこが良い。最近のFEに足りてないのはそういうところなのではと思う。
最終的にアイクたちはおっさんぶっ殺して国を取り返すわけだけど、その後国が、大陸が平和になったわけではない。単にその場しのぎの戦争を終わらせただけである。その証拠にアイクとエリンシアの人間的な甘さと弱さから暁で色々ありましたしね。エンディング含めてまだちょっとだけ続くんじゃよとと言う暗喩なのかもしれない。
暁の話になるけど、戦争から突然の神を殺しに行くと言うパラダイムシフトにはあんまついていけなかった気がしないでもない。まぁ別にいいんだけどさ。
んで最後、平民上がりのアイクさんが神を殺すと言うことですね。一般人が神殺したったっていう快挙、いや暴挙。
結局なんで戦記路線からファンタジー路線に切り換えたって言うと、ゲーム上での神って言うとやっぱり製作者とかを指すと思っていて、それを倒して物語は終わり。つまりは製作者の手を離れていく事で終わりを表現したかったんじゃないかな。後日談が描かれて最後の最後にプレイヤーの手からさえも離れて終幕。美しい終わり方じゃないですかまったく。

ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド

発売して2ヶ月もたつのかーって思って、ネタバレも大体解消された頃だろうしいい加減批評を書きたいなと思い書くことにした。
当たり前だけどネタバレはあるのでその辺はご注意を。
さてさて。今までのゼルダシリーズは主人公はリンクじゃなかったわけですが。え?リンクだよって?名前変えられるじゃない。
今作は名前を変える事はできない。リンクはリンクのまま。今までの主人公とプレイヤーかイコールで結ばれていたものが今回ではそれがなくなった。では何が我々プレイヤーとリンクを繋げてくれるのかと言えば、記憶と言うものでありまして。ハイラル世界に記憶のないまま、何もわからないまま放り出されたリンクとプレイヤーが交わるわけです。リンクだけにプレイヤーとリンクがリンクしたわけですね、ぷぷぷ。
失った記憶を取り戻しながらゼルダと言う伝説を追及していく物語、それが今作。毎度の事ながらゼルダって大して活躍してない癖になんでゼルダの伝説なんだよって思う。でもそこにもやっぱり意味が隠されていて。まず人なんて客観的にしか語ることしかできないじゃないですか。だから客観的に、語り部としてゼルダが選ばれた。ゼルダが語る伝説であって別にゼルダ自体の伝説ではないのです。証拠としてリンクは喋りませんからね。ゼルダが自分の意思で語るからそれが伝説として残るのです。神に選ばれたからと言って一般人が人に認知されるわけじゃない。結局目立つのはお姫様なのです。
次にガノンについて。相変わらず彼はぶたさんなんですね。悪役っぽくて好きですが。
ブレスオブザワイルド、野生の息吹きと言う意味のサブタイトルですが、これも結構意味があります。
文明崩壊後(乗っ取られた後)の世界でリンクが駆け回るこのゲーム。公式がピックアップした敵とはなんでしょう。そう、ガーディアンです。歯車とかシャフトとかで構成された人工兵器。それをぶっこわしながらストーリーは進むわけです。向こうはレーザー光線使うくせにこっちは弓や剣と言った原始的な武器ばかり(例外はあるけど)。
人間の癖に自然に味方し、人間の癖に人工物を破壊する。それがブレスオブザワイルド。
今作すげー面白かったな。スイッチの起爆剤と言っても過言じゃない。今までの物と大分赴きは違うけど、すんなり受け入れる事が出来たのはしっかりとゼルダの伝説をしていたからかも知れない。

専門学校にて

先日専門学校に入学したわけだが。
早速孤立してるような気がする。経験上別に気にしてはいないけどまぁあまりよろしくない。
クラスの挨拶でほとんどの人が今やってるソシャゲとかを言う中、俺はソシャゲをほぼやってないので話す話題がない。じゃあコンシューマーはって聞かれても俺は任天堂関係が多くて、他の人はFPSとか音ゲーとかとか。任天堂だけならまだしも、周一でファミコンのゲームを一本買うやつなんて俺以外にいないわけで。
ソシャゲやるべきなのかな。話すネタのために行動するのってなんかバカらしくて好きじゃないんたけども、変な意地は張らない方がいいんだろうか。
メタルギアが好きって人は何人かいたけど、それも多分俺とは別ベクトルの好きなんだろーな。伊藤計劃氏のことは誰も知らんだろうし。
Twitterとか見ててもメタルギアをやってる人で伊藤計劃氏を知ってる人も少ないし、まぁいいか、こうやって細々とネットの隅っこで吐き出せば。
電車通の暇なときに伊藤計劃記録なる書物を読み進めるのは案外楽しい。思い上がりだとは思うけど伊藤計劃氏と俺の思考って似通ってる気がするし。
人間臭い俺自身、俺は好きな感じはする今日この頃。